2010-01-01から1年間の記事一覧

2011年1月1日を迎えて・・・

こちらではまだ新年まであと1時間半ほどありますが、みなさん、明けましておめでとうございます。どうぞ今年もよろしくお願いいたします。この大晦日、夕方から子供たちはそれぞれ友人たちとパーティで出かけ、クマは7時間時差のあるフィリピンですでに正…

寒さは続く・・・

買い物にも行けないような寒さ・雪・道の凍結であります。 バスも動きません。 そんな中を、ブリュッセルに暮らす上ふたりの娘と、長女のボーイフレンドが、クリスマスと誕生日を祝うために来てくれました。買い物ができなかったので、とにかく家にあるもの…

エゴン・シーレ文化センター

プラハを夜行バスで一昨日の夜発ち、昨日の昼自宅に戻りました。まあ、今年の冬はどこも寒くて雪だらけ、心配しましたが、行った先の友人が、4Wの立派な車を持っていて、雪にもめげずいろんなところに連れて行ってもらいました。プラハを拠点に東へ、西へ…

3女くんのフランス語口答試験

中等学校は先週から試験週間に入りました。今日は3女はフランス語の口答試験。 何か社会の問題と思われることをひとつ選び、糾弾するか、反対に擁護するか、でテキストを作成、10分間話をする、というもの。 3女くんはもうずっと以前から、テーマをパレ…

寒い日が続いています

ものすごく寒い日が続いていますが、今日あたりが最高の冷たさかもしれません。 マイナス10℃くらいでしょうか。ニュースでもさかんに寒波の話をしていますが、ブルターニュあたりでは、住人が体験したことないくらい雪が積もり、たいへんみたいです。 でも…

ネコちゃん

先日図書館でnekomura-sanを見つけた話は、この日記で記しましたが、同時に見つけたこの本、「エッセンス・ドゥ・ラ・ヴィー」http://www.actuabd.com/L-essence-de-la-vie-Par-Hei-Li-Zhi-Xiao-Pan絵がとても美しいと思ったのと、ページの使い方が、私のB…

Nekomura-san

先日図書館で、「今日の猫村さん」の仏訳を発見。しばらく前に亡くなったネット友だちが、このマンガを話題にしていたなあ、と、懐かしく思い出したので、借りて読みました。このシリーズからは、こうの史代さんの「夕凪の街 桜の国」などの仏訳も出ています…

この2・3日のこと

木曜日から昨日土曜日まで、ほとんど家にいなかったんで、mixiのゲームをする時間もありませんでした。(笑)木曜日は、月に1回のスラムの日、3女の友人で、デプレッションで精神科に入院しているスラマーの男の子が、この日のスラムに参加するために外出…

Tamara de Lempicka

先日図書館で、Les 1001 tableaux qu'il faut avoir vus dans sa vieという本を借りてきました。 「生きている間に観るべき1001の絵画」というくらいのタイトルだと思うんだけど、各ぺージごとにひとつから3つの絵画が、作者や作品に関する解説とともに…

ブザンソンの数学少年

もう4年前のことですが、年末に我が家にブザンソンに暮らす数学少年がやってきたことがあります。 ネットを通してうちの娘たちと仲良くなり、彼にしてみれば自分の家を離れて他所に泊まるのはそれが初めてでした。 当時17歳で、なんで数学少年かというと…

クラナッハ展、その他考えたこと

ここんとこ意図せずして展覧会鑑賞の日々であります。昨日は午前中ブリュッセルでするべきことがあったんで出かけたんですが、用を済ませた後、ボザール宮で行われているクラナッハ展を鑑賞してきました。http://www.bozar.be/activity.php?id=9136&先日出か…

ファン・アイクからデューラーまで展

という展覧会がブルージュのグローニング美術館で始まったんで、観に行ってきました。 15世紀フラマン絵画に関する論文を書くためにブリュッセル自由大学に勉強に来ているのNさんと一緒だったんで、いろいろ興味深い説明付き、おもしろかったです。 今まで…

カラヴァッジョの絵

先週の木曜日、午前中に次女との約束で、冬物コートのお買い物のためにブリュッセルに出かけたのですが、用事を済ませた後、ちょうど大学でカラヴァッジョの講義に間に合いそうだったので、再び紛れ込んで受講してきました。いやはや、ほんとうにおもしろい…

うちの3人娘のこと

ほとんどムリだろうというんであきらめていた、長女の、アイヌの音楽をテーマに論文を書く、というプロジェクト、ゴーサインが出ました。 文化人類学科に、民俗学者で音楽学者である教授がいることがわかり、その先生が指導教官になってくれることになったの…

ニースに行ってきました

最初の予定では、月曜日の夕方の飛行機でニースへ行き、翌日火曜日にサン・ポールまで出かけフォンダシオン・マクトゥ(la fondation Maeght)でhttp://www.fondation-maeght.com/index.php?option=com_content&view=article&id=86&Itemid=58&lang=fr10月末…

大学の講義に紛れ込む・・・

昨日は、長女の大学で、ニッポンからドクター論文作成のための勉強に来ている女の子と初めて会い、学食でヴェジタリアン・メニューの食事を取り、一緒にカラヴァッジョに関する講義を聴き、それから旧市街に移動してお茶をする、という若々しい一日を送りま…

おもしろかった記事、ストの話

昨夜読んだのですが、id:soneakiraさんのブログでhttp://d.hatena.ne.jp/soneakira/20101011紹介してあった記事がものすごくおもしろかったので、ここでリンクしちゃいます。検察のでっちあげで逮捕されたものの、無罪を勝ち取った村木厚子さんの話。http://…

梨の実

もう6年か7年前に、庭に、りんご、なし、もも、プルーンの苗を植えました。 その翌年には栗の苗も植えました。ももはお病気みたいで、なかなか大きくなれないままです。 プルーンと思って植えた苗は、実はリンゴだったことが判明、とはいえ、もう1本のリ…

長女の話、続き

「音楽学者であると同時に民俗学者である教授なしでは、アイヌをテーマにはできない」と、やっぱりゴーサインは出ないもようですが、でもこのテーマはあきらめることなく自分の中でじっくり暖め、今回のマスターの論文のテーマについては、フランス革命が与…

長女のこととゆうたくんのこと

長女くん、大学では芸術史学科の中で、音楽史を専攻しているんですが、3年間のバシュリエール期間(ニッポン語でなんというのか知りません)を終了、今度マスターコースに進級しました。 ヴァカンスが始まる前から、「文字のない文化の音楽」について研究した…

ベビーシッティング、その他

フランス語の教室で友達になったウクライナ人のカチアには、アンドレという6歳の男の子がいます。 (小さな子にこういう名前がついているの、初めて。年寄りみたいな名前です。笑) この9月から小学校1年生。 こちらの小学校・中等学校は、水曜日が半ドンで…

文化遺産の日、その他いろいろ

ベルリンに出かけていた長女も、昨日ブリュッセルに戻り、ニッポンにいる次女も、今日はニッポン時間の午後9時頃、成田で飛行機に乗り込みヨーロッパに向かうはず、3女も学校が始まって2週間以上が経ち、ヴァカンスでストップしていたいろんなことが少し…

オステオパシー初体験

ずっと以前、乳がん手術の後に化学治療を始めようかとしていた頃、ピレネー山脈の一角でエコロジックな暮らしをしている友人から、化学治療なんて受けないでオステオパシーやればいいのに、と勧められました。もうそのときは、一般的な医療のサイクルの中に…

おフランスとの違い

パリ在のマイミクさんが、我が家を拠点にベルギーの都市をいくつか観光し、昨日去っていきました。お隣の国とはいえ、いろいろと微妙な違いがあり、おもしろいことだと思います。路上の屋台で売られるワッフル、ムール貝のワイン蒸し用の鍋、レストランで無…

サルコへの批判

サルコが今次々にロマの人たちをフランスから追い出していて、それについての批判が巻き起こってます。巻き起こってくれて嬉しい。以下ユーロニューズを貼り付けます。 ・欧州委員会のスポークスマンが、ロマもEUの住人であること、EU内を自由に動く権利があ…

もし20年か30年か50年か後に生まれていたら・・・

もし20年か30年か50年か後に生まれていたら、全く違う人生を歩んだだろうなあ、と思わされる女性たちがいますねえ。カミーユ・クローデルのことを知ったときもそう感じましたが、今朝Charisさんの更新記事を読んだときも、同じように思いました。http:…

最期のノマド、 ニースのジャコメッティ展

さっきarteで、最期のノマドというタイトルのドキュメンタリーを観ました。言語学者イアン・マッケンジーという人が案内役で、ボルネオの森の中に暮らすペナンというノマドに関するドキュメンタリーだったんですが、破壊されていく森、もうあとしばらくした…

今回の皆既日食のヴィデオ

うちのクマと3女が観た皆既日食を、近くでやっぱり観察してヴィデオにとったカナダ人の人が、自分のHPにアップしていて、そのアドレスをクマが送ってくれたのですが、いやはや、ほんとうにすごい。1999年にフランスで観たものなど、これに比べたら屁み…

皆既日食

ばっちり観察できたそうです。天文万歳という満足メールが届いていました。よかったね。いっぽう、長女くんの方、バスで移動中地すべりか何かに巻き込まれ、かなりの距離を歩く羽目になったらしいけど、元気に生きているそうです。 むむむ、やっぱり危ないこ…

無視してください

今朝アムステルダムに住んでいる友人からの招待ということで、フリーのチャットに登録しませんか、というメールがきたのです。 私はチャットはしないので無視すればよかったのに、招待してくれた友人に悪いかな、なんて思っちゃって、で、つい登録。そしたら…