2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

うちの3人娘のこと

ほとんどムリだろうというんであきらめていた、長女の、アイヌの音楽をテーマに論文を書く、というプロジェクト、ゴーサインが出ました。 文化人類学科に、民俗学者で音楽学者である教授がいることがわかり、その先生が指導教官になってくれることになったの…

ニースに行ってきました

最初の予定では、月曜日の夕方の飛行機でニースへ行き、翌日火曜日にサン・ポールまで出かけフォンダシオン・マクトゥ(la fondation Maeght)でhttp://www.fondation-maeght.com/index.php?option=com_content&view=article&id=86&Itemid=58&lang=fr10月末…

大学の講義に紛れ込む・・・

昨日は、長女の大学で、ニッポンからドクター論文作成のための勉強に来ている女の子と初めて会い、学食でヴェジタリアン・メニューの食事を取り、一緒にカラヴァッジョに関する講義を聴き、それから旧市街に移動してお茶をする、という若々しい一日を送りま…

おもしろかった記事、ストの話

昨夜読んだのですが、id:soneakiraさんのブログでhttp://d.hatena.ne.jp/soneakira/20101011紹介してあった記事がものすごくおもしろかったので、ここでリンクしちゃいます。検察のでっちあげで逮捕されたものの、無罪を勝ち取った村木厚子さんの話。http://…

梨の実

もう6年か7年前に、庭に、りんご、なし、もも、プルーンの苗を植えました。 その翌年には栗の苗も植えました。ももはお病気みたいで、なかなか大きくなれないままです。 プルーンと思って植えた苗は、実はリンゴだったことが判明、とはいえ、もう1本のリ…

長女の話、続き

「音楽学者であると同時に民俗学者である教授なしでは、アイヌをテーマにはできない」と、やっぱりゴーサインは出ないもようですが、でもこのテーマはあきらめることなく自分の中でじっくり暖め、今回のマスターの論文のテーマについては、フランス革命が与…

長女のこととゆうたくんのこと

長女くん、大学では芸術史学科の中で、音楽史を専攻しているんですが、3年間のバシュリエール期間(ニッポン語でなんというのか知りません)を終了、今度マスターコースに進級しました。 ヴァカンスが始まる前から、「文字のない文化の音楽」について研究した…