2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ネコちゃん

先日図書館でnekomura-sanを見つけた話は、この日記で記しましたが、同時に見つけたこの本、「エッセンス・ドゥ・ラ・ヴィー」http://www.actuabd.com/L-essence-de-la-vie-Par-Hei-Li-Zhi-Xiao-Pan絵がとても美しいと思ったのと、ページの使い方が、私のB…

Nekomura-san

先日図書館で、「今日の猫村さん」の仏訳を発見。しばらく前に亡くなったネット友だちが、このマンガを話題にしていたなあ、と、懐かしく思い出したので、借りて読みました。このシリーズからは、こうの史代さんの「夕凪の街 桜の国」などの仏訳も出ています…

この2・3日のこと

木曜日から昨日土曜日まで、ほとんど家にいなかったんで、mixiのゲームをする時間もありませんでした。(笑)木曜日は、月に1回のスラムの日、3女の友人で、デプレッションで精神科に入院しているスラマーの男の子が、この日のスラムに参加するために外出…

Tamara de Lempicka

先日図書館で、Les 1001 tableaux qu'il faut avoir vus dans sa vieという本を借りてきました。 「生きている間に観るべき1001の絵画」というくらいのタイトルだと思うんだけど、各ぺージごとにひとつから3つの絵画が、作者や作品に関する解説とともに…

ブザンソンの数学少年

もう4年前のことですが、年末に我が家にブザンソンに暮らす数学少年がやってきたことがあります。 ネットを通してうちの娘たちと仲良くなり、彼にしてみれば自分の家を離れて他所に泊まるのはそれが初めてでした。 当時17歳で、なんで数学少年かというと…

クラナッハ展、その他考えたこと

ここんとこ意図せずして展覧会鑑賞の日々であります。昨日は午前中ブリュッセルでするべきことがあったんで出かけたんですが、用を済ませた後、ボザール宮で行われているクラナッハ展を鑑賞してきました。http://www.bozar.be/activity.php?id=9136&先日出か…

ファン・アイクからデューラーまで展

という展覧会がブルージュのグローニング美術館で始まったんで、観に行ってきました。 15世紀フラマン絵画に関する論文を書くためにブリュッセル自由大学に勉強に来ているのNさんと一緒だったんで、いろいろ興味深い説明付き、おもしろかったです。 今まで…

カラヴァッジョの絵

先週の木曜日、午前中に次女との約束で、冬物コートのお買い物のためにブリュッセルに出かけたのですが、用事を済ませた後、ちょうど大学でカラヴァッジョの講義に間に合いそうだったので、再び紛れ込んで受講してきました。いやはや、ほんとうにおもしろい…