開き直ってダラダラすることに決めた

あと数日したら、私の「繁忙期」に突入。

コロナ禍以降「忙しいこと」がどんなことだったか忘れてしまっていて、去年と同様に今年も、小心者の私はソワソワと気持ちが落ち着かない。

ま、既に仕事に関して具体的にするべき心配はしてしまった感もあり、もうここは開き直ってこのウィークエンドはダラダラ過ごすしかあるまい。

どうせウィークエンドには何も動かないし。

ノーテンキと同時に小心者な私、この小心さが思慮の浅い部分を補ってくれたのだとも思う(現に無事に屋根のある所に住み、今のところ飢えに苦しむこともない)ので、せいぜい死ぬまで「小心者」をやっていくしかあるまい。

「小心」+「運の良さ」、生き抜く上での大きな資質(?)であるなあ…。笑

 

 

昨日は夕方のニュースで、「今さっき入ったニュース、まだ詳細はわかりませんがモスクワで・・・」と、ロックコンサート会場での銃撃についてちょっとした動画を見せてましたが、その後少しずつ詳細がアップされてます。

今朝の記事

www.rtbf.be

↑ には、私が読んだときは負傷100人と書いてあったけど、今ラジオのニュースでは115人と言ってました。

メドヴェージェフが「もしこれがウクライナの指導者につながる行為なら殺す」と言ったと書いてある。

また戦争にイヤな影響がありそうで怖い。

先日友人が言ってたけど、この人、今はすっかり陰謀論者たちのリーダーみたいになってるらしい。気持ち悪い。

ロシアはフェイクニュースを最も多く発信している国だそうだし。

プーチンしか知らない若者たちの多くがプーチンを支持しているとも聞きます。

 

 

 

さて、ここ数日見かけたものなど。

 

今年は選挙を行うところがいっぱいで、票をゲットするために難民問題を利用している政治家がいっぱいいるとUNの人が非難した、というニュース。

なんでも世界の半分の人たちが投票に行く年になるらしい。

www.lesoir.be

>Certains politiques les accusent de tous les maux, « qu’il s’agisse des taux de criminalité ou de l’inflation, du chômage ou de l’insécurité », a-t-elle dénoncé. Selon elle, les migrants sont des cibles « faciles » car ils « ne votent pas ».
なるほど、と思った。
全部彼らのせいにしちゃえばカンタンですものね。
難民の立場では投票もできませんから。
 
ニッポンに行こうと航空券を買っちゃった私、そういえば10月に地方選があるんだったと思い出した。
10月13日、その日私はニッポンにいるはず。
投票は義務なので、時期が来たら「ここにいません」という証拠を見せて「投票に行かない正当な理由」を証明しないといけない…。
考えが及んでいなかった…、あほ。めんどくさいけど日程は変えないもんね。
総選挙じゃなくてよかった。

 

昨日見かけて、おもしろいなあ、と思ったニュース。

www.rtbf.be

人生において「見た目の良さ」が良い影響を与えるのは、女性に より 男性に だ、という話。

見かけがいいことで得するのは男も女も同じなんだけど、女性の場合仕事を得るところまでは見かけがいいとそうじゃないより簡単、だけどその後、キャリアの面では女であることで上には行けない、って話みたい。
それと、家庭環境による教養のある・なしも差を生む、と書いてあったとも思う。
 ま、いい仕事を得て、お金をいっぱい稼いでも、それで幸せとは言えないけど、お金ってものすごく有効なツールだし、ないよりはあった方がいいよね。(私も安心して余生をおくるためのお金は欲しいぞ 笑)

 

 

最近よく目にする、5月に観にいくヤン・ヴァン・エイクの作品。

修復前

修復後

これを見ると、先日IRPAでいただいたアドヴァイスは、青緑を堪能してね じゃなくて青と緑を堪能してね だな。

高価な青色はマリア様にしか使えなかったと聞いたことがあるけど、宰相がしっかり使わせてる。

すごい権力だったのかな?

昨日こういうのを見つけた。宰相ロランに関する説明がされていて、まだちゃんと聞いていないのだけど、ルーヴルに行く前までにちゃんとお勉強をしておこう。

知って観るのと知らないで観るのは大違いだから。

www.radiofrance.fr

 

 

フレデリックミッテランが亡くなったというニュース。

私にとっては、こちらで暮らすようになって、もっとも初期に知ったフランスのインテレクチュアルのひとりです。

ミッテラン元大統領の甥っ子で、シネフィルということでも知られる。

この方はゲイ。

www.radiofrance.fr

ああ、また一人亡くなった…、と思った。

今朝はこのヴィデオを見つけ、聞きながらいろいろやってたんだけど、たっぷりご自身の人生の話をしておられるので、あとでゆっくりちゃんと聞こうと思う。

auvio.rtbf.be

 

きゃああ、見に行きたい!と思った天使たち。

Bath Abbey angels climbing the Jacobs ladder

 

 

復活祭まであと1週間。

サマータイムもその日からスタート。

 

春でございますねえ。

 

あ、どうでもいいことだけど、昨日FB上で「この100年の魅力的な男性たち」というヴィデオがあって見たんだけど、いろんなハンサム俳優・ミュージシャンたちの中で、一番かっこいいと私が思ったのはデヴィド・ボウイだったわ。

もうダントツ。1970代の一人として登場していた。