世界

いろいろ

今年の夏のヴァカンスの時、3女の仲良しの友人の従兄が亡くなりました。 自殺でした。 彼の母親が発見したときはまだ息があり、大急ぎで病院に運ばれたものの不帰の人となった彼は、彼の臓器で6人の人びとを救ったのですが、このことはすでにここの日記で…

豆腐のかど

豆腐のかどに、頭ぶつけて死んじまえ、っていうの、聞いたことありますが、靴に頭ぶつけて、というのは聞いたことないですけどね、「殺害未遂」はないんじゃないの?http://www.asahi.com/international/update/1218/JJT200812180002.htmlこちらの新聞で読ん…

人権宣言60周年

昨日も記しましたが、12月10日は国際人権デー、今年は人権宣言60周年です。お気に入りに入れている竹下節子さんのブログをみると、人権宣言60周年の話題について記事がアップされていました。 http://spinou.exblog.jp/d2008-12-11 60年前の人権宣…

今日は国際人権デー

だそうで、今日arteでは、その歴史的背景、現在の世界の様子のレポルタージュといった特集番組を組んでいるようです。 http://www.arte.tv/fr/Comprendre-le-monde/arte-reportage/60e-anniversaire-de-la-Declaration-universelle-des-droits-de-l-homme/23…

故郷の話、国籍の話

12月に入りましたね。 この1年、あっという間に過ぎました。 「あっという間」だとは、毎年言っていますが、今年は「あっという間」の2倍ぐらい、あっという間でした。 乳がん発見やそれに続く手術、化学治療、放射線治療、さらに父が亡くなったり、2回…

暗い日々

毎日毎日、3分ずつくらい日が短くなりつづける、暗い日々です。 朝8時頃ようやく明るくなり、午後5時頃はもう<夜>みたい。 11月も後半に入り、あっという間に2008年もオシマイになるんですね。 3女が高校を卒業する頃は、うんと自由になるだろう…

ル・クレジオ

ノーベル文学賞を受賞しましたね。嬉しいです。 って、わたしが喜んでもしょうがないんだけど・・・。 何年か前に実際会ってお話しましたからね、向こうにしてみればその他大勢のひとりにすぎないわたしでありましたが、わたしにしてみれば偉大な作家。 その…

クマキレ

さっきmixiで、日記でも書きましょう、と、「日記を書く」を開いて思わず画面の上方を見ると、「わたしがクマにキレた理由」という映画のコマーシャルが・・・。わはは、おもしろいタイトルだわ、とひとり笑ったことでした。今朝は、こういうhttp://spinou.e…

この機会に少しお勉強・・・

経済問題なんてチンプンカンプンな私であるけれど、この金融危機の機会にちょっとお勉強をと、少しいろんな記事などを読んでいます。 ニッポンのバブルを知らない私、ウィキでいくつか記事を読んだんですが、この3大バブル オランダのチューリップ・バブル …

モンゴルの野生馬

モンゴルでクマがもっとも感動したのが、野生の馬プレジュバウスキーとの遭遇だったそうです。モンゴルにはものすごくたくさんの馬がいるわけですが、それは野生ではないんですね。ところが、一時期完全に消滅し、その後また再生したブレジュバウスキーとい…

いろいろ

昨日の昼過ぎ、モンゴルの砂漠から、クマが電話してきました。 生きているようです。 子供たちは大雨にうたれてべチョべチョにぬれた荷物を抱えて無事帰宅。 楽しかったようです。 先日も少し記したように、このエスペランザという音楽フェスティヴァルは、O…

「あっち」と「こっち」を分ける言葉、その他いろいろ

赤塚不二夫が亡くなって、オン・ライン新聞にはそれに関する記事がいくつかあり、読むと懐かしいのと寂しいので、ヘンな気分になります。私が小さい頃は、貸本屋というのがあって、兄が借りたり、わたしが借りたり、そうやって、この手のマンガをほとんど全…

おもしろいなあ・・・

今読んだ「千夜千冊」の記事「レンブラントと和紙」 http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/senya.htmlレンブラントが版画に和紙を使用していることなど、全然知りませんでしたから、へえええええ、と、とてもおもしろく読みました。こういう歴史の1場面を深く掘…

memo

http://medias.lemonde.fr/mmpub/edt/doc/20080722/1076125_indictment_radovan_karadzic.pdf http://www.liberation.fr/actualite/monde/340700.FR.php http://www.lesoir.be/actualite/monde/serbie-l-arrestation-de-2008-07-22-619247.shtml

今読んだ、とても興味深い記事

マイミクさんが紹介されていた記事遠藤誉「教師の告白があぶりだした中国社会の危機意識」http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080710/165021/ たいへんおもしろく読みました。 この内容が当てはまるのは、中国だけじゃないような気もします・…

いろいろ

なんだか集中力が激減しているような、今日この頃。なのでいろんなことが、ボーっとしているわたしのそばを、ただ通り過ぎていくだけ、という感じであります。ま、庭の仕事をしただけでも「よし」としておこうかな、とは思うものの、あまりいい気分ではあり…

昨日はダライラマ法王のお誕生日だったそうです

http://blog.livedoor.jp/rftibet/archives/2008-07.html#20080706 一方わたしは、朝から夕方まで庭仕事していました。晴天だけど暑くないという理想的な天気でしたので。でも、体中痛いです・・・。もうちょっとしたら、健保組合のヴォランティアさんがお迎…

今日は朝から晩まで

イングリッド・ベタンクールが自由の身になったニュースばかりでした。仕舞いには、まるでスペクタクルみたいな騒ぎに、家族全員うんざりしてしまいましたが、フランス2の夜8時のニュースで、ボゴタのイングリッドに直接インタビューをするのを視聴したと…

ニュース

コロンビアのFARCが、イングリッド・ベタンクールを解放したそうです。追記1・FARCが解放したんじゃなくて、コロンビア軍によるオペレーションのようです。http://www.liberation.fr/actualite/monde/336460.FR.php追記2・マイミクさんの情報によると、> …

昨日の日記のコメントから

昨日の日記にmixiで、ニッポン生まれ、ブラジル育ち、米国在住のマイミクさんからいただいたコメントが、私が昨日の日記を書きながら言いたかったことをうまく導いてくれたので、それを今日の日記にしてしまうことにします。 まず、いただいたコメント …

お祭り、ヴァイオリン、モーリシャス

モンスの街は、今、年に一度のお祭りです。 ドゥードゥーと言われるお祭りで、1週間に渡って飲んだりはしゃいだり大騒ぎ。ビールなどの消費量は、この1週間で、年間の半分くらいだそうです。今年はイースターもキリスト昇天も、暦が全部早くて、やはりこの…

今日はお葬式

今日は、この月曜日に安楽死した、次女の友人マチューのお父さんのお葬式です。月曜日、予定通り点滴によって、心臓が止まる薬を注入したのだそうですが、血管が簡単に崩れるので針を刺すのがとても難しかったと、マチューが次女に話したそうです。このお父…

いろいろ

予定されていた化学治療が、全部終了しました。 やっぱり嬉しいです。 体の中に毒物を入れてがん細胞をやっつけるこの方法、がん細胞って反乱を起こした私自身の一部でもあるわけで、もうちょっとなんで反乱を起こしたのか、聞いてみたい気もします。 が、は…

ゆったりの日

珍しく忙しかったのですが、今日はゆったりであります。しばらくの間人並みに忙しくて、あとゆったり、なんて、なんだか偉くなったような、いい気分であります。(笑)ここ数日、けっこうおもしろいことを見かけたりしたので、日記のタネにしようと、ちょこ…

何故におばさんはショックを受けたか、自分なりの分析

この月曜日に無事に終えることができた3回目の化学治療ですが、治療の点滴を受けながら、先週「今日はできませんから、1週間延期です」と言われたとき、なんであんなにグワーンとショックだったんだろう・・・・、と、いろいろ考えてみました。(それにし…

欧州議会の決定

昨日のニュースによると、欧州議会では、賛成580、反対24、棄権45という、圧倒的多数の賛成でもって、中国が人権問題で改善をしようとしない限り、オリンピック開会式のボイコットをすることを、EU全体として可決しました。昨日ユーロニュースで見…

風邪がなおったようです

みなさんのアドヴァイスと、マイミクさんが広州から「ハッ」と送ってくださった「気」が効いたのでしょう、元気ピンピンになりました。明日の化学治療、ドンと来い、ってなもんです。 ああ、よかった。 山寺のhttp://www.yamadera.info/掲示板を見たらば、ネ…

少し賢くなったのかも・・・

というのも、数日前から少し風邪気味なのである。 寝込まないといけないようなひどい風邪でなく、鼻水が出て、頭がぼーっとするくらいなもんなのだけれど、こんなくらいの風邪は罹りそうになった時点で退散してしまうおそるべき健康おばさんだったので、ほら…

昨日視聴したチベットに関する記録映画とディベートのこと・2

ディベートの参加者は進行役の人以外に5人、その5人ですが、後でネット上で確認しようと、いいかげんにしか見ていなかったので、名前がわかりません。ごめんなさい。 ひとりだけ名前がわかるのが、先日オリンピアでの聖火点火のセレモニーの際、フリー・チベ…

昨日視聴したチベットに関する記録映画とディベートのこと・1

昨日は夜、arteの番組に釘付けでした。 コマーシャルも入らないし、トイレに行くのも超特急、というタイヘンさでありました。 記録映画は、まだ今の14代目ダライ・ラマが見つけられる前からのフィルムがいろいろで、タイヘン印象的なものでしたが、さっき…